片手ストラップのCUFFが最高!EOS RPで使ってみた

Peak DesignのストラップのCUFFのレビューです。
Peak Design CUFFとは
Peak Designは、カメラバックやストラップで人気を集めているカリフォルニアにあるアクセサリーメーカーです。どの製品もデザイン性に優れているだけでなく、機能性も優れています。
Peak DesignのCUFFは腕に着けるためのカメラストラップです。グレーとブラックの2色が用意されています。
ストラップの手を通すループのサイズは変更することができるため、腕にフィットさせることもできますし、カメラなどを手から落としてしまったときにカメラの自重でループが閉まるようになってます。(もちろん落とし方によっては閉まらずに落ちてしまうので、ループは腕にフィットさせておくと安心です。)
Peak Designのストラップシリーズではアンカーリンクと呼ばれるストラップの着脱が簡単にできる機構があります。この機構が大変評価が高く、この機構が使いたいと思わせてくれます。もちろんCUFFにもこの機構が付いています。
気になる耐久値ですが、90kgまで耐えられるそうです。大きなカメラでも大丈夫ですね。
Peak Design CUFFを開封
Peak DesignのCUFFの外箱から大変おしゃれなのを感じます。Peak Designの箱はどの製品も洗礼されていて、物欲を掻き立ててくれます。
前面には磁石が内蔵されている蓋が付いています。この蓋を開けるとCUFFがお目見えします。
- CUFF
- アンカーv4 x2
- ポーチ
- ストラップ取付用金具
ポーチが付いているところがPeak Designのユーザーを魅了するところの一つだと思います。アンカーも2つ付いているので、二つのデバイスに使えますし、アンカーリンクの機構のすばらしさをユーザーに感じてもらうための工夫でしょうか?
アンカーリンクをよく見てみると、ここにもPeak Designのロゴが付いています。
CUFFを取り付けてみた
RPにアンカーを取り付けてみました。写真では、直接取り付けましたが、取り付け金具を使う方が取り回しやすさが上がりそうです。
アンカーを取り付けてから、CUFFを取り付けました。親指でアンカーを押し込むだけでいいので、簡単に取り付けられます。
EOS RPのゴールドと色がマッチしています。
iPhoneにも取り付けました。私は、iPhoneケースにスマートフォン用のレンズメーカーMomentのケースを取り付けているのですが、このケースにも色がマッチしており、大変満足しています。
CUFFの魅力
アンカーリンク機構を備えていることもあり、ストラップとしての機能性は大変優れております。特に着脱が楽だと、その日の機材などに合わせて付け替えることができます。iPhoneやカメラとで同じストラップを使えるのも大変魅力です。
アンカーは、単体でも販売されているので、機材が多い人には追加購入できます。
また、色やデザインも良く、機材としてのカメラを、よりカジュアルに変えてくれるアイテムだと思いました。CUFFのストラップには磁石が付いているので腕に巻き付けて使うこともできるのがポイントだと思います。
Peak Designというブランドはまだまだ新しいですが、ここまで有名になったのは優れたデザイン性と機能性だと感じました。
好きなストラップにアンカーリンク機構を取り付けるためのアンカーリンクスも販売されているので、好きなストラップがある人にはこちらもおすすめです。